おいしいもの
2度目の京都めぐり。前回、1回目は息子に日本人として見ておくべき!? スポットとして清水寺・三十三間堂・銀閣寺・龍安寺・金閣寺・嵐山・天龍寺・産寧坂を1日で回った。今回2回目。前回と同じく観光タクシーをお願いし、運転手さんにはだいたいの希望…
3年ぶりに京都に行ってまいりました。 最初の夜は祇園・河原町の個室ででてっちり(ふぐ)料理。子どもは人生初ふぐ。私とオットは何年前にふぐを食べたかどうしても思い出せない。安いか高いかもわからない。押し頂いてまいりました。
憧れの神戸北野ホテルに朝・夕食付でお泊り。プランはいくつもあって迷ってしまう。初めてなんだし、無難に『【当館人気No.1】神戸洋食ディナー世界一の朝食付き』 にした。ご披露します。
ダイナーズカードは、年会費29,700円(税込)の高級カード。高い高い会費に見合う豪華特典の一つに「高級レストランでのお食事代1名分無料」があります。会費のモトをとるべく、行ってきました!
南房総・館山の洲崎灯台の望める海辺の温泉旅館、『ホテル洲の崎風の抄』宿泊記です。
80,000点の国宝が所蔵されているという、九州博多から車で1時間くらいの宗像大社神宝館に行ってきました。感激のお宝とご対面! 隣接の宗像大社辺津宮は地元の人の信仰も厚く、祈祷受付も大賑わい! 巨大スクリーンのある「海の道 むなかた館」は、世…
9泊11日の弾丸スペイン旅行中、1回くらいは有名レストランでお食事をし、優雅な時間を過ごし、日本では味わえないたぐいまれなるお料理をいただきたい。 予約するまでにやったこと、レストランでのお食事レポート、お店とのやりとりなど。
スペイン旅行のハイライト。アルハンブラ宮殿のパラドールにとまってお食事をいただくのです。質・味とも、9泊11日のスペイン旅行でベスト! コース料理の夕食とブッフェ料理の朝食を紹介します。
初心者・女性ですが有名な「かわいい」スポット、秋葉原の正統派・元祖、日本に初めて生まれたメイドカフェに行ってきました。 値段、安かったです。メニューの紹介やお店の雰囲気、客層、気づいたことなど。
帝国ホテル本館17階のレストラン、「インペリアルバイキング サール」では、通年、ランチとディナーのブッフェがいただけます。土曜日の夜にディナーブッフェに行ってきました。
ふるさと納税デビューしました。 新潟県魚沼市の魚沼コシヒカリ無洗米3㎏3袋。 日本のお米の絶対王者、魚沼産コシヒカリ! 届いた荷物、全部アップします!
南会津に行ったなら、ぜひとも極めておきたい老舗のフランス料理レストラン、「Chezやまのべ」の紹介です。
鎌倉パークホテルに1泊2食つきで宿泊。夕食・朝食とも和食「和 みなもと」をチョイス。 食レポします。
鎌倉パークホテルの和室に母と1泊してきました。 鎌倉プリンスホテルと鎌倉パークホテル、どっちにしようか、予約入れるとき、迷ったんですよ。決め手は 全国ブランドの「プリンス」より、鎌倉ならではホテルであること。 女性向きの行き届いた宿、との定評…
ジュースや炭酸飲料を混ぜてドリンクを作る。 コンビニやスーパー、ファミレスのドリンクバーなどでよく見かけ、買いやすい飲み物が材料なので簡単に作れる。
横浜・関内の超人気のナポリピザの老舗の名店、「シシリヤ」に行ってきました!噂にたがわぬ究極・絶品なお味!
ネスカフェアンバサダー。ネスレさんのサービスで、コーヒーマシンがなぜか無料で貸していただけて、コーヒーやお茶やその他ドリンクのカプセルを定期購入し、手軽に家で本格的な飲み物がいただける。
大根のサラダです。すぐに作れる。料理なんかしたことのない人でも全然OK。ホームパーティーでも使える。そして男性受けもします! アウトドアにも向く。義弟の口から出たじかに聞いた口コミは「コレ、今度消防の集まりで使える」でした!
息子が帰省してきているのでラーメン食べに行きました。
近所のダイエットの先生のところに通っています。無理は続かないため、「ゆるダイエット」どころか「ゆるゆるゆるゆる~のダイエット」。 先生から受けたアドバイスの一つに「水道水は消毒用に微量な物質が含まれているので、肝臓に負担がかかる。できればミ…
食材宅配サービスの「ヨシケイ」にお世話になっているので感想/レビューを書きます。振り返れば四半世紀が過ぎた。
年末年始は浅草のホテルに泊まってました。ホテルのグルメ情報必死でメモってきた。プロのおすすめだけあってカジュアルでリーズナブル、行きやすいお店から超有名、行列必至の名店までバリエーション豊か!
年末年始は東京におりまして、はとバスのツアーに参加し、夕食は舞浜は東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテルの一つ、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「グランカフェ」でののディナーブッフェ。
息子が湘南に下宿しており、迷惑をかえりみず押しかけ、「湘南バカンス」を今年は2回、楽しませていただきました。行ったお店リストです。
さわやかハンバーグ。静岡または静岡から近い距離の人以外には憧れの味。
「息子が帰省中だからラーメン食べに行こう」
帰省中の息子を連れて喜多方ラーメンツアーに行ってきました。
白米30kgをポチるつもりが玄米30kgを間違ってクリックしたことから始まった我が家の玄米食の歴史。コイン精米器で白米に精米し、精米したての白米の味に感動したのもつかの間、オットの「(白米よりも)玄米食べたい」のリクエストに答え、試行錯誤の毎…
館山駅から3時間、タクシーお願いしまして、南房総めぐりしてきました。
館山では、「休暇村館山」に泊まったんですよ。正直に言いますと「国民休暇村か(古い世代はまずこう思う)、公共の宿なのだしそこそこ楽しく過ごさせていただければ」くらいの期待度だった。 (見事に見えた!黄昏どきの富士山!)