社畜やってます
まわってきた職場の周知必要事項の紙に「個人の暖房器具にかかる電源使用は固く禁じます」との一節が! 私の冬の必需品、「電気毛布ひざかけ」が使えない! 困る! 生きていけない!
職場の同僚が突然長期休暇に入ると知らされた。穴を埋める我々には一言も説明がない! こんなことが許されていいのか!? ブログで赤裸々暴露してストレス解消させてください! (注:多少フェイク入れてます)
4月に配属されて8月末日付けで退職してしまった。40代既婚子持女性。同じ課の隣の係にいた人で、早すぎる。アルバイトとかではなく、正職員扱い。(期間を区切っての雇用で、諸手当ボーナス支給)年度末まで補充は望めないそうで、いや~、想定外。 (注…
4月にわらわらと始まったわが職場の新しい生活様式にかかる新しい働き方。何しろ走りながら考えてるもんですから、混乱・矛盾・不都合が入り乱れるカオスな日々が続いております。
緊急事態宣言が発動になったもんだから、遅まきながらわが職場でも在宅勤務が始まりました。社畜やって〇〇年。二言目には「カネがない。」聞かされ続けてきた。オカネがないのに、テレワークなどできるはずがない。んですが、知恵を絞らなければならないの…
長い社畜生活、メンタル病み、精神障害・精神疾患の方とのご縁とそれぞれのケースを並べてみます。
今年の4月から、私の席の隣には、学校出たての女の子が配属されました。 面倒みてやってください、と上司に言われ、 それはもう。1日も早く戦力になってもらわなくては困るのです! 1日8時間隣にいれば、見えてくることもある。順番に。
職場で初心者向けのコーチング講座に出る機会がありまして、「心に響くものの言い方」「相手に反感を抱かせず自分の考えを申し述べるには」について、とても参考になったので、使えそうなトコロ、メモしてきました。
オフィスカジュアルって何着てけばいいの?NGラインがわからない。無難なラインがわからない。 春夏秋冬悩んでしまう。
子どもが小さいころ、育児の偉いセンセイには「お子さんをとにかくほめてください。ほめないと子どもは伸びません。」との教えを受け、小悪さばかりくりかえすお年頃「…何一つほめるところがない。」と途方に暮れてしまった。 「ほめ」といえば。よい話を聞…
職場の辛い人間関係に疲れたら。ストレスたまりまくりになってしまう前に。石の上にも〇年、の価値観が骨の髄まで浸みこんでいる勤続〇〇年の私が実行している考え方を。
コンプライアンス違反とは。 「悪いことをしてしまった。」ってことですね。「法令遵守違反」ってことですね。 善良な私のような職員にとってはとんだとばっちり&はなはだしく迷惑です。腹いせにフェイクを入れながら、増える業務を並べていきます。
志願とか応募ではなく、動員です。「職場から〇名出してください」のアミに引っかかった。 で、私のお役目は、駐車場の整理かしら。クローク番かしら。皇族の方々を目にできるポジションではないことくらい、わかってますけどね。 説明会場に到着し、案内板…
「働き方改革」などと叫ばれるずっと前から、我が職場では「残業減らせ」と耳にタコが出るほど聞かされ、すっかり洗脳されています。
勤続年数が長いと縁のあった同僚も増える。病名のつく人と一緒だった時のエピソード6連発+α。
我が職場、頭数が多い。99.9%の人はマトモなのですが。なにしろ数のうちには。困った人はやはりいる…。困った人が出てくると、上の人は頭を下げておわびしなければならず、下々のものにもさまざまな影響が出てくる。順番に。
有名人の方々の交際宣言や破局。結婚離婚に不倫疑惑…。どうでもいいようなものですが、ついつい見てしまう。私の生活圏には芸能人や著名人、さっぱりご縁はないけれど、みんな大好き、コイバナ☆彡うん、書けますよ!コレ!今までの人生遍歴!?から見聞き体…