インド旅行
最初に気が付いたのはですねえ。並んで靴をはく。私が先に顔を上げると、かがみこんだ後ろから見て、腰とお尻の割れ目がモロに見える。
国内ではオーナードライバーの私。タクシーなど、年に1回か2回、乗るかのらないかってところです。 しかし外国に行ったからには、好むと好まざるとにかかわらず、タクシーにお世話にならなければいけません。 ふるえる指で、海外で、しかもインドのデリー…
インドの国立博物館に行ってきました。空いているし、コレクションは豪華絢爛粒ぞろい! の一方、ルーブル美術館や大英博物館、プラド美術館あたりと同じだと思っていくとちょっと面くらいます。
生涯初めての5つ星ホテル体験。高嶺の花の高級ホテルに、思い切って泊まってみました。インド旅行中は3つ星・4つ星、5つ星と泊まるホテルのグレードをあげて行ったので、違いもわかりやすかった。
母なるガンジス川の最寄空港がバラナシ空港。インドのLCC便に搭乗して、デリーまで900キロあまり。飛行時間は1時間40分。
タージ・マハルとガンジス川が見たくで来たインド。降り立った町はバラナシ。ガンジス川だけ見て帰るのももったいないし。 インドといえば混沌・カオス、ちょっと気を抜くとなあなあ大国・衛生大国の日本国民は舐められ、してやられてしまうイメージがある。…
初インドなら絶対行きたいガンジス川。早朝、ホテルを出てボートに乗り、山の向こうからおごそかに上る朝日をライブで! リアルタイムで体験できました。大感激です!
ガンジス川観光のために利用した、バラナシの4つ星ホテルの宿泊レポートです。おすすめできます。快適そのもの。
インド旅行の目的は「タージ・マハルを見ること」(アグラ)「ガンジス川に行くこと」(バラナシ)でした。インドの代名詞ともいえる2つのエリアを、鉄道で移動。 運に恵まれず、8時間のはずが13時間かかった。 正直辛かったけど、今となれば、忘れられ…
タージ・マハルとアグラ城のアグラ観光を終え、泊まった4つ星ホテル、ホテル ハワード プラザ(Howard Plaza - The Fern, Agra) の宿泊レポートです。
インド旅行のタージ・マハル観光と必ずセットでついてくるアグラ城。 タージ・マハルより、みるトコたくさんあります。行っても行っても終わらず、大きいお城なんだなあ、と超大国・かつてのムガル帝国の栄耀栄華がしのばれる。 タージ・マハルと同じ時代の…
タージ・マハール。本物を見てみたい・行ってみたい! 憧れの地を訪れ、実物は大きい! 行った! 見た! 立った! 初めて実感できる大きさや質感やイメージの違い。がんばって出かけて行った甲斐がありました。
インドといえば、日本の一般人の認識は「タージ・マハル、ガンジス川、ガンジー」。 限られた日程のなか、最初の2つだけは絶対見て帰る!(ガンジーの銅像はインディラ・ガンジー国際空港からデリー市内に向かう道路で見た) ツアーを決めた理由から開始か…
インド入国の最初の夜に選んだホテルはパハールガンジ地区の3つ星ホテル。旅行者・特にバックパッカーに人気のエリア。リーズナブルな価格設定(1人1室1泊朝食つき3,000円未満)に惹かれ、予約した。
日本では「オレオレ詐欺」インドでは「旅行詐欺」。被害者はみな「この私だけは騙されない」と根拠のない自信満々のはずが詐欺にあい、途方にくれる。トロい私の旅行詐欺との出会いと別れ、一部始終の体験談。
過去の海外旅行は全て公共&ホテルの無料Wi-Fiを使い、街中では紙ベースでガイドブックや地図を広げる。で押し通してきたけど。今回のインド旅行では初めて海外Wi-Fiをレンタルしてみました。
ポイ活・陸マイラー活動でJALマイルを貯めてインドに行きました。帰国便搭乗前に使ったラウンジレビュー・レポートです。 華美さ・派手さはないものの、人が少なくゆっくりくつろげてとても良かった。
インド旅行では往復ともJALのビジネスクラスを利用。特典航空券で同じ路線・同じ座席クラスの飛行機に行き帰り乗ったのは初めて。機内やデリー空港での手続きなどと一緒に搭乗記を。
インド旅行に行ってきました。北インド周遊。立ち寄ったのは、デリー・アグラ・バラナシ・サルナート4泊6日の旅。初インド旅行で気が付いたインドの印象、気になったことなど。
インド旅行。 自力でインドの列車や飛行機を予約し、自力でホテルを予約すればいいのはわかってるけど。 安全に、快適にインド旅行したいのでしたら、現地発着ツアーを検討してみてはいかがでしょう。 神経を使い、エネルギーをすり減らす宿や交通機関の予約…
私の海外旅行歴は欧米のみ過去5回。初インド旅行を決め、旅支度の今までとの違い。用意したもの、購入したものを並べていきます。
マイルをためて航空会社の特典航空券で飛行機に乗る。貯めるのは簡単だが席を確保するのは難しいし、大変。が通り相場。でも、出発2か月前に、JALの東京-デリー間の往復特典航空券、ビジネスクラスで取れました。 発券するまでの検討、気づいたこと、ひっ…