4月から隣にきた同僚はうつ病もち。メンタルの病気持ってる人って、 ひたすら自分の世界だけでいっぱいいっぱいのタイプとばかりご縁のあった私はひたすら目をパチクリさせてお話に聞き入るばかり…。 (注:フェイク入ってます)
GWにオットが温泉行きたい、と言い出し、遅すぎる予約でようやく取ったのが「大江戸温泉物語」のお宿。 正直微妙だったのでどこ行ったかは伏せておきます。辛口レビューですけど、前もって知っていればがっかりしないし、旅のニーズによってはおおいに使え…
美乳といえばブラデリス。PRに力入っているから、1回でもクリックしようものなら私のPCスマホ画面はブラデリス一色。そんなに良いモノなのであれば、1度使ってみたいと布教されてしまった…。フィッティング予約入れて、わざわざ〇時間かけて出かけていく。
前記事でアロマでザセツしたことを書き連ねてしまいましたけど、 やってよかったこと、勉強して知識を増やしたことで役立っていることはいくつもある。 私がかちえた!? メリットを。
いちおうアロマの資格は持っている。が人を集めたり人さまをマッサージする気はさらさない。趣味で取って毎年年会費を払って冊子が届くだけの縁。とっかかりでザセツしたこと。
アフターコロナ初の海外旅行を決めてしまった。行先インド(特典航空券に空きがあった)。コロナ前とくらべてやるべきことが増えた(ため息)。おまけに全部「〇〇時間前まで」の断り書きつき。ついでに英語(注:英語できません)。キツいです~。しかし私…
私はケチで、 ムダなお金は使いたくない。 投資においてリスクとリターンは相関関係にあるのは知っているけど、 お金が減るかもだなんて、考えただけで耐えられない。 相場を読むなどハナから諦めている。 ところが珍しく濡れ手に泡の相当!? 利益を確定さ…
私のポイ活のおもな狩場はポイントサイト・dポイント・Tポイント・マリオット。 最近は手持ち資金を右から左と動かすだけでTポイント獲得、にハマっちゃってます。
突然自然食志向に沼落ちした我が家族。が買ってきたのが磁性鍋。重く、分厚いので中に熱がこもりやすい。フタも重い。二重にすればより密閉度があがり、水分逃さずふっくら調理。いいもんですね。
最近の我が家のコペルニクス的変動、としては、家の者の糖質制限食志向から自然派食品への移行があった。 逆らうのもめんどくさいので真摯に傾聴。ただしこと料理に関しては家の者は口は出すが手は出さない。ふふふ、最終決定権は私にあるのよ~。新たなキツ…
昔は年金もらう前に死ぬのが夢だった。新型コロナウイルスのせいで行動制限の日々の中「絶対に死にたくない! コロナがあけて遊びつくすまでは体力気力を絶対に落としたくない!!! 」と私の心は全面リニューアル。 絹豆腐よりももろい意志、普通にケチな私…
人はいったん植え付けられた潜在意識からは逃れられない。 学生時代、制服のスカートは長めがトレンドだった。以来、流行がどうあろうともロングスカートで押し通してきた。店頭で見つからなければヤフオクで古着を落札し続けた。〇0年たち、 流行は一巡し…
トルコ料理は屋台とかでケバブしか食べたことない。 そしてケバブ、大好き! ほかのトルコ料理もぜひ食べてみたく、 お取り寄せしてみました。解凍・調理は90%くらいうまくいったかな。
遠く離れたお国で戦争が始まった。ああ、それでなくても新型コロナのせいで物価は上がる。 インフレでちまちま貯めた老後資金が目減りしたらどうしよう、とおびえっぱなしだというのに。未来が読みにくいことはなはだしい。 映画『戦艦ポチョムキン』中の"オ…
ANAのマイルで支払えるお取り寄せを頼んでしまった。柿の葉寿司。 あらかじめ、ある程度のクオリティを満たしたものが並んでいるので探す手間・選ぶ手間が省けるのは助かる。 珍しい、雅びなお味をいただけた。 ただ、何十個も食べるものではないし、柿の…
陸マイラーなら持つべき、 とのネットの声に従い、 作ったSPGアメックスカード。 新規発行は終了し、名前も変わってリニューアル。来年からの会費は爆上がり。イヤならワンランク下のカードに乗り換えるか、それとも解約か。
みな難易度低いです。ふらっと行ってすぐにいただけるものばかり。北海道で食の楽しみは外せませんからね~。おいしく完食してきました。
サウナー(サウナ愛好家)たちのあこがれ、北の聖地として名高い、北海道上富良野の白銀荘行ってきました。本物はただたたずむ。旅行者は雄大な風格の中に身を置き、ただ感じるのです。
去年はルスツだから今年はニセコかなあ、 とあっさり決めた。行って初めてわかったこともたくさんありました。 もちろん、 雪質バツグン、コースは広大、 外国人皆無でガラ空き!
新千歳空港から直通バスで2時間余り。ニセコアンヌプリ国際スキー場ゲレンデ直結のホテルに1泊。宿泊レビューです。
先日の札幌観測史上最大積雪日、北海道におりました。予定は旭川-札幌-新千歳から飛行機で帰宅。 旭川は雪なんか全然降っていなかったのに…。何とか予定の飛行機に乗れました!
1回寄付済み。その後3年以上髪を伸ばし、 そろそろ切り時。 ラストスパートの時期は「もう少しだぁ~」と自分をふるい立たせてお手入れしてます。けっこう大変。
タダで飛行機に乗りたい一心で砂のような1ポイント・2ポイントをせこせこためて積み上げてる私。「入会キャンペーン」や「友達紹介制度リニューアル」なんてポイントサイトの告知を見るたび、感じる別世界観。
お正月、社会人1年目の息子の年賀あいさつでの祖母(私の母)の第一声は「ひ孫の顔が見たいなあ~」。気持ちはわかる。鉄は熱いうちに打て。
躯体だけなら100年もちます。と家を建てる時言われた。おかげさまで東日本大震災の激しい揺れにも耐えてくれました。 小さい不調の修理(建具の調整など) や畳替え、大物据付家電の入替 (エアコンや食洗機のリニューアル)はちょこちょこやっているものの、…
水素水は通っているジムですすめられて飮んでみて、細いながらも飲み続けている。このたび水素風呂デビューしました。
冬が近づくと「今年はアタリかハズレか。どうか雪の少ない年であってくれ」と身構えてしまう。ほどほどの雪国暮らし。ここ2・3年雪は少なく、「助かったあ~」と喜ばしかった。今年は久々に苦しめられている。
ビシネスクラスで海外旅行に行きたくてポイ活を始めたのに。新型コロナウィルスのせいで実質的渡航禁止はまだまた続く。マイル失効におびえる日々はいったいいつまで続くんだ…。国内で消費しようにも、いまひとつ使いで・使い勝手が足りない…。
コロナ渦ゆえ、しがない勤め人の私の昨今の旅行先は否応なしに国内一択。もともと旅好き。国内の著名スポットは広く浅く〇〇年をかけてあらかた制覇してきたとの自負はある。私にとっての国内観光スポットベスト10。
私は何の変哲もない、自然だけが取り柄の!? 地方中小都市に住んでいる旅行好きの女。なので「単純な里山の風景」なんかにはあまり心ひかれない。 国内旅行で、 「やる気で行けば極められる」 難易度低めながら感動の分量ハンパなく、 わたし的に 「海外旅…