ひとみにカルチャーショックを。

旅行・グルメ・美容をメインに綴る女性向けの趣味ブログ

高級コンデジを見に行ったら量販店ではミラーレス一眼をすすめられた話。

(2018/5/4追記)お値段1万円以内のコンデジの機能に飽き足らず、より良いデジカメがほしい。暇さえあると「高級コンデジ おすすめ」「高級コンデジ ミラーレス一眼 比較」などと検索をかけ、未来の愛機を探すのに余念のない私。

 

ネットの情報もけっこうですが、実地でも商品知識を仕入れなければ、と最寄りのヤマダ電機に出かけた。折良く大雪の日の夕方。お店はガラガラ。

 

ヤマダ電機でミラーレス一眼の基礎の基礎を教えてもらう

 デジタルカメラコーナーに到着し、まずはお目当ての

SONY(ソニー) Cyber - shot(サイバーショット) DSC -RX100M3

 

Canon デジタルカメラ PowerShot G7 X MarkII

を探す。実物を見て、触ってみたかったのです。大きさも重さも、目にして手にしてみないことにはさっぱりイメージがつかめない。

お店の陳列棚には3つあって

  • デジタル一眼コーナー(6万円台から)
  • ミラーレス一眼コーナー(4万円台から)
  • コンパクトデジカメのコーナー(3万円台まで)

しかない。構成わかりやすいのはいいんですが。

しかし、お目当ての高級コンデジがないんですね。

 

SONY(ソニー) Cyber - shot(サイバーショット) DSC -RX100M

SONY(ソニー) Cyber - shot(サイバーショット) DSC -RX100M2 はあるのです。

 

しかしⅢとⅣとⅤはない。 ないんじゃ、仕方ないし、じゃ、触ってみよう。と

憧れのソニーのデジカメに近づき、触り、電源入れて液晶画面を確認し、シャッターを押して感触を確かめる。

持った感じ、大きさの割には重いんだな。首からぶら下げて急に動くと、重さがあるから物にぶつかったりしたら傷がつきそう。電源立ち上がっていると、シャッターすぐに切れるんだなあ。と体でコンデジを確かめていると、実は声をかけてほしかった店員さんが来てくれた。

「何かお探しですか。」

「カメラには詳しくありません。先日、手持ちのコンデジを旅行に持って行ったところ、暗い室内と夜のお料理の写真が暗く、また黄色く仕上がります。もう少し良いカメラが欲しくて来てみました。」

今お使いのカメラは、との問いかけに不動の人気No.1、1万円以下で誰でも写真が撮れ、バッテリー不要、乾電池が使える

Nikon (ニコン) COOLPIX A10 シルバー 光学5倍ズーム  【乾電池タイプ】 A10SL

「このカメラの3年前の機種です」と指さす。

「画質を求めるのであればミラーレス一眼がおすすめです。」

「…『一眼』と名がつくと初心者には扱えないとのイメージがあります。この私が、一眼カメラなど持って、使いこなせるのでしょうか。」

「誰でも撮れます。お母さんが子どもさんの写真を撮りたいと買って行かれます。」 「持ち歩けますか」

「もちろんです。」

…店頭のデモ機のミラーレス一眼は、確かにコンデジよりは縦も横も厚みも一回り大きい。しかし旅行くらいなら苦もなく持ち歩けそうな大きさ。レストランにも持ち込めるだろうか。場の雰囲気を壊さず、お料理の写真を撮って食べごろを逃さずに食事に戻れるのだろうか。

「ピント合わせはみなさん、どうなさってます?」

押すだけです。どのカメラにも撮影モードがついています。風景なら『風景』、ポートレイトなら『ポートレイト』、料理なら『料理』の撮影モードを選んで押すだけです。設定をいじったりする人、いません。皆さんお忙しいですから。」

「コンデジとミラーレス一眼って、どこがどう違うんですか?」

「コンデジはレンズの取り替えがききません。ミラーレス一眼だと取り替えがききます。たとえば、お母さんが

『お兄ちゃんが野球の試合に出るから』『お姉ちゃんがピアノの発表会だから』と遠くのお子さんを撮影するのであればミラーレス一眼の望遠カメラを使います。コンデジのカメラでは遠すぎる場所の撮影は無理です。

そしてできあがった写真が違います。素人でも、見ただけで、もうわかります。

カメラ買ったお客さんも、ミラーレス一眼にして写真のできばえの違いにびっくりした。と口を揃えておっしゃいます。一番違いがわかるのは子どもの肌です。

同じ値段なら、画質を求めるならミラーレス一眼をおすすめします。いまどきのお母さんが買って行かれるのはコンデジではなく、ミラーレス一眼です。」

「画質、そんなに違うんですか。」

「違います。コンデジの画像とミラーレス一眼では、カメラが受ける画像の大きさがそもそも違います。コンデジを1とすれば、ミラーレス一眼は1.3倍くらいになります。ミラーレスカメラがコンデジよりも大きいのはレンズ交換もありますが、画像を受ける部分がコンデジより大きいからです。この大きさの違いが、決定的な画質の違いになります。」

「おすすめのミラーレス一眼を教えて下さい。」

「○○○と○○○(と陳列しているミラーレス一眼を指す)はおすすめしません。旧型です。カメラメーカーは製造後、5年間部品を保存します。ですから、無償のメーカー保証は1年、その後の有料補償は4年が普通です。」

「その2つを除くと、正直、値段、7万円前後で似たり寄ったりですね。キャノン、ニコン、ソニー、オリンパス、パナソニック。メーカーごとの特色って、あります?」

 

OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット ミラーレス一眼 OM-D E-M10 DZKIT SLV

 

Panasonic ミラーレス一眼 ルミックス GF9 ダブルズームレンズキット  DC-GF9W-D

 

ソニー SONY ミラーレス一眼 α6000 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6000Y

 

FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T20 レンズキットブラック

 

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M100 ダブルズームキット ホワイト

同じですね。どれも。

店員さん、そんなぁ、ニベなさ過ぎ;;

「あえて言えばキャノンですね。普通、ミラーレス一眼は標準レンズと望遠レンズとカメラ本体をセットにして「レンズキット」という形で販売します。キャノンのE10の場合、標準+望遠のほかに、標準レンズ+パンケーキレンズの仕様があり、望遠レンズのいらないお客さんはパンケーキレンズが選べる。 パンケーキレンズはレンズの厚みが小さく、パンケーキみたいに見えることからこの名前で呼ばれています。近くにある被写体で背景ボケの写真が撮れる。つまり、インスタ映えSNS映えする写真が、誰でも簡単に撮れるんです。」

 

 

「望遠レンズって、どう使うんですか?」

「大阪城に観光に行ったとします。金のシャチホコを写したいなら望遠レンズです。大阪城に行ったとわかる全体写真が撮りたいなら標準レンズです。」

…買うなら断然、パンケーキレンズの入ったレンズキットだ。望遠レンズもって大阪城見物なんて、私のレベルでは恥ずかしくてできない。カメラバックを抱えての旅行などしたくない。

「レンズキット付きのミラーレス一眼を購入するとして、併せて購入しなければならないものはありますか。」

「まずSDカードです。旅行に行ったとして、1日200枚は、撮りませんよね。16Gでいいんじゃないでしょうか。値段も安いですし。

 

SanDisk Extreme Pro SDHC カード 16GB 超高速95MB/秒 U3 633X SDSDXPA-016G

 

それと、液晶画面の保護フィルム。傷がつかないように。

HAKUBA デジタルカメラ液晶保護フィルム

 

それと、レンズの保護フィルター

Kenko レンズフィルター プロテクター レンズ保護用

 

これはコンデジにはないですね。レンズに傷やほこりがつかないように。

 

ケースは、なくてもいいです。お手持ちのキルトポーチにでも入れていただければよろしいです。」

デジタルカメラケース

 

バッテリーは、予備があった方がいいですか。」

 

「例えば冬山でプロカメラマンが野鳥を撮る、なら予備のバッテリーは必要です。寒いとバッテリーの持ちは落ちます。撮影枚数も半端じゃないですしバッテリーは喰うでしょう。 でも旅行くらいでしたら、1日200枚なんか撮らないでしょう。1日終わって、夜、お休みの時に充電しておけば足ります。」

…ここで、最後に、三脚のこと聞くの、忘れたんですよ。動画なんて撮ってみたくて、テーブルの上に卓上三脚置いてYouTuberになって、あわよくば大もうけ!?(ただし外出に自撮り棒や三脚を持参する気はない)値段に折り合いがつけば購入したいのですが、うまく三脚の上に固定できなかったり、三脚の脚がコケたり狙ったアングルが撮りにくいのでは元も子もないもんなぁ。ここは現物を手にしてからまず100均で探し、満足出来なければ専門店に行ってもう1度教えてもらおう。

 

卓上三脚/ミニ三脚

 

「ということは、カメラと付属品、消費税を全部ひっくるめて予算は10万円くらい見込んでおけば間に合いそうですね。わかりました。ありがとうございます。カメラは欲しいので、少し検討させていただいて、また来ます。」

とお礼を申し上げ、ヤマダ電機を出ました。店員さん、名刺を下さいました。

 

高級コンデジが見たくてカメラのキタムラへ

 

そしてRX100ⅤとPowerShotG7XⅡが諦めきれず、日を改め、カメラのキタムラに行ってみたら、

家に一番近いキタムラには

SONY(ソニー) Cyber - shot(サイバーショット) DSC -RX100M2

 

SONY(ソニー) Cyber - shot(サイバーショット) DSC -RX100M3

 

Canon デジタルカメラ PowerShot G7 X MarkII

 

がおいてあり、

2番目に近いキタムラには

SONY(ソニー) Cyber - shot(サイバーショット) DSC -RX100M5

 

Canon デジタルカメラ PowerShot G7 X MarkII

が置いてありました。

 

おお!とか思い、高級デジカメって、カメラ専門店には並んでも、家電量販店には並ばないんですねぇ。

そしていくら物欲しげに陳列棚の前を右往左往しても、店員さんは私など一顧だにしません。自分の店の客層でないことを見抜かれているのでしょう。きっと。

 

 

www.hitomi-shock.com

 

 

www.hitomi-shock.com